運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
132件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1991-04-16 第120回国会 参議院 運輸委員会 第5号

それから、JRでは近距離乗車券自動販売機で購入して遠距離列車に乗車するケースが多くて、車内での乗車変更及び着駅での精算等が増加すると、こういう問題を挙げているわけでございますが、先生指摘のように、確かにJRと私鉄で同じ自動券売機小児券を買える買えないという差があるのも問題だと思いますので、この点部内で検討させていただきたいと思います。

大塚秀夫

1990-04-24 第118回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

また民鉄の場合、短距離利用が多いため券売機による乗車券購入で完結すると思われますけれども、JRの場合は遠距離利用がありますために、券売機近距離乗車券を購入し、そのまま遠距離列車に乗車するケースも多く、車内での乗車変更及び着駅での精算が増加する等の問題が考えられるわけでございます。  以上でございます。

楠木行雄

1989-11-21 第116回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

荷主さんから荷物をいただきまして、それを 駅まで運び、駅に到着いたしましてから託送いたしますのですが、それにつきましては、発駅と着駅との関係について十分いろいろ連絡をとり、それで国鉄着駅到着をいたしまして、それから通運事業者で引き取りをして、さらにトラック荷主さんに運ぶということでございます。  

水野節比古

1984-04-17 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

ただいまの肥料生産業者販売価格着駅オンレール渡しというのが基準でございますから、そういう物流の変化というものが、価格の形成に対していろいろな意味で影響を与えてくるという問題を含んでおるわけでございます。  以上申し上げました三つの理由を挙げまして、この法律の延長ということにつきまして公正取引委員会の方とも折衝し、その御了解も得るという経過でございます。

小島和義

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

ただ、これに似た制度といたしまして、ミニ周遊券でございますとか、そういった地域を一括して一つ着駅にいたしましたいろいろな切符制度が実は設けられておりますので、そういったものでも先生がおっしゃったようなものが十分やれるかと思っておりますので、貴重な御提言をちょうだいいたしましたので、そのような制度も含めましてどうしてまいるかということを検討してまいりたいと思います。

須田寛

1983-10-06 第100回国会 参議院 運輸委員会 第1号

それからあと、火薬であるとかあるいは変圧器等特大貨物がございますが、これも臨時の貸し切り列車を仕立てるということで、これはもう荷主さん、発駅、着駅がはっきりしておりますので、具体的にお話をしているということでございます。  そのほかにもいろいろの問題はございますけれども、一つ一つきめ細かに対応していくということで、ぜひひとつ来年二月円滑に新ダイヤに移行したいということでございます。

橋元雅司

1983-10-05 第100回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

本来、危険物の大半が着駅が非常に分散しておりますために、この拠点直行輸送にややなじみにくいという点があるわけでございまして、そういった意味で、私ども、これは個別具体的にそれぞれの荷主さんのそれぞれの貨物につきまして、必要であれば、現在の大きな枠組みのもとで、直行列車の停車駅を追加するとかあるいは私有のタンクコンテナにかえていただくとか、あるいは先ほどちょっとお話がございました再託送という手段で直行列車同士

橋元雅司

1983-10-05 第100回国会 衆議院 運輸委員会 第1号

到着貨物であって貨物の取りおろし前に荷受け人から新たな着駅運送の申し込みがある場合につきまして、貨車に積載したままで新たな運送契約に応ずるという制度でございます。この場合には運輸上支障がないという条件が付せられておりまして、いろいろ構内作業関係であるとかあるいは貨車検修の問題であるとかというような問題がございますので、そういった問題が生じない場合に限って再託送に応ずる。

橋元雅司

1982-04-22 第96回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

一つは、東京、大阪のような非常に物流の多いところでは、汐留から梅田へ、発駅も一つ着駅一つということで、直行体制輸送が行われております。コンテナあるいは混載、こういったものにつきましては、途中の入れかえを必要としませんので時間も非常に速い、八時間ぐらいでこれは十分トラックに対抗できる輸送時間で、かつ、入れかえを必要としないためにコストも安いという輸送がございます。  

林宏之

1979-03-22 第87回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

それから、私たちの方がこの参考資料として御配付申し上げてあります九ページでございますけれども、全農が硫安については、五十会計年度でございますけれども、六七%ということになっておりますが、これはまさに特定肥料ということで価格交渉をいたしまして、そして着駅オンレール価格で決めるわけでございますが、その農家向けの分ということで考えたものでございます。

二瓶博

1977-05-13 第80回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

昔はこれは電話で発駅、着駅、貨車番号、必要によれば品物、そういうものを順序どおりにやっているわけです。いまもやっています。いまもやっていますが、やり方は電話じゃないのです。電算機を使ってやっているのです。電算機を使うのは結構かもしれませんが、その中で奇異に感ずることは、電算機の中には駅名は出てこないでコード番号で出てくるのです。数字ですね。

久保三郎

1977-05-13 第80回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

なお、いろいろ欠点につきまして、たとえば車票コード番号と発駅、着駅を書いて、あるいは品名まで書いてあるじゃないか。こういう点につきましては、すでに御指摘を受けておりますので、私の方といたしましては、できるだけ現地に作業の負担をかけないように、またいたずらに国鉄荷主さんを一般の方々に知らせる必要もございませんので、車票等の問題につきましては十分改良をしたいというふうに考えております。

田口通夫

1977-04-22 第80回国会 衆議院 運輸委員会 第15号

そこで、物資別ターミナル基地の性格はどういうものであるかを申し上げますと、要するにこれはドラムカンタンク車にするために数駅のドラムカン着駅を一カ所に集約したということでございますので、これは基地のたまたまタンクがありますところは駅の一部でございまして、本来ならばドラムカンの場合は国鉄がホームをつくり、そしてそれをトラックに積みかえる設備を国鉄でするわけでございます。

田口通夫